|
「葛塚中学校」 | 「豊栄図書館」 | 「天寿園 | 「りゅーとぴあ」 |
〇最後に |
設 計 者 | :長谷川逸子・建築計画工房 |
施 工 者 | :鹿島・福田・本間・加賀田・第一・丸運JV |
竣 工 | :平成10年5月 |
延床面積 | :25,099.30u |
構造規模 | :SRC造 6階建 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
信濃川沿いの白山公園内にあり、コンサートホール、劇場、能楽堂の3つのホールと発表会もできる2つのスタジオを持ち、市民の様々な文化芸術活動に対応出来る施設だそうです。 建物の屋上庭園を含め6つの空中庭園(主に下は駐車場)から構成され、それらは空中回廊により結ばれています。 歩くのが空中通路のせいか、空中庭園の草木のせいか、大きな建物の割には圧迫感が全く、子供たちが空中庭園の芝生でキャッチボールをしたり、水場で水遊びをしていて、一瞬空中にいることを忘れてしまいました。 残念ながら、コンサートホールや劇場は使用中でしたので拝見できませんでしたが、ロビーの壁などはシナ合板に塗装仕上げで、比較的安価な材料でも張り方や色によって十分変化が付けられるものだなと感じました。 もっとチャカチャカした建物かなと思っていましたが、そうでも無く建物の持つ用途の邪魔をするような感じではありませんでした。 ..空中庭園は、「天空の城ラピュタ」って感じですかね。 |
「葛塚中学校」 | 「豊栄図書館」 | 「天寿園 | 「りゅーとぴあ」 |
〇最後に |